BLOG

インテリアと生活に関するお役立ちブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. インテリア
  4. インテリアコーディネートに挑戦!自分でレイアウトをイメージしてみよう
リビング

インテリアコーディネートに挑戦!自分でレイアウトをイメージしてみよう

「自分好みのインテリアに囲まれて過ごしたい」
「SNSで見かけるようなおしゃれな部屋に住みたい」

このような理想をお持ちの方は、お部屋のインテリアを自分でコーディネートしてみましょう!

センスのいいお部屋にはいくつかの共通点があり、コツを押さえれば誰でもおしゃれなお部屋が作れます。

自力で理想のお部屋を作りたいとお考えの方のため、本記事ではインテリアコーディネートの基本テクニックをご紹介します。

インテリアコーディネートを自分でする時のコツ

お部屋のインテリアを自分でコーディネートする場合、意識したいポイントが4つあります。

  1. 理想のイメージを探す
  2. カラーコーディネートを考える
  3. 家具の配置を決める
  4. 部屋の広さから家具のサイズを選ぶ

それぞれのコツを詳しく解説していきます。

1.理想のイメージを探す

お部屋のインテリアを考える時は、まず理想のイメージを明確にし、コンセプトをしっかりと定めることが大切です。

インテリア初心者さんに多いのが、好きなものをあれこれと詰め込み過ぎた結果まとまりのない空間に仕上がってしまうという失敗です。

コンセプトが定まらないままコーディネートをはじめてしまうと、当初イメージした雰囲気とは異なる空間になってしまいます。ものを揃えてからではやり直しが難しくなるので、最初のうちにお部屋のテーマを固めておきましょう。

SNSにはおしゃれなコーディネートが無数に公開されています。その中から自分の理想に近いものを探して、完成までの道筋をイメージしてください。

2.カラーコーディネートを考える

お部屋のコンセプトが定まったら、次はインテリア配色を考えます。

インテリア配色は、お部屋の雰囲気を大きく左右する要素の一つです。同系色でまとめると失敗しにくいのですが、ただ色味を統一するだけでは洗練された空間にはなりません。

自分でインテリアコーディネートする場合は、空間全体を構成する色の種類と割合を意識しましょう。以下の表にインテリア配色の黄金比率をまとめているので、色選びの参考にしてください。

色の種類割合特徴
ベースカラー70%ベーシックで飽きのこない色
アソートカラー25%インテリアの主役となる色
アクセントカラー5%ベースカラーとアソートカラーを引き立てる個性のある色

インテリア配色で占める割合がもっとも大きな色をベースカラーと呼びます。天井や床、壁など部屋の基盤を作る色なので、派手すぎない落ち着きのある色を選ぶのが正解です。

ソファやカーテン、ラグのように比較的大きな家具・インテリアはアソートカラーと呼びます。選ぶ色次第でお部屋の印象が大きく変わる、インテリアの主役となる色です。

アソートカラーは同系色で揃えると配色の失敗を防げます。また、暖色系と寒色系どちらを選ぶかでも雰囲気がガラリと変わるので、理想のお部屋をイメージしながら慎重に選んでください。

アクセントカラーは全体の5%と占める割合が少ないものの、空間を締める重要な色です。薄くてやわらかい色よりも、濃い色や個性的な色を選ぶのがおすすめです。

3.家具の配置を決める

お部屋の配色を考えた後は、何をどこに配置するかレイアウトを決めます。

家族や来客が多い家庭と、一人暮らしで癒しを重視したい方とでは最適なレイアウトは異なります。見た目だけでなく機能性や生活動線を考えながら、理想のお部屋に近づけていきましょう。

家具の配置を決める時は、頭でイメージするだけでなく、紙に図面を引いてみるといいですよ。

4.部屋の広さから家具のサイズを選ぶ

新たに家具や家電を買い足す方は、お部屋の広さに合ったサイズかどうかの確認も必要です。

インテリアショップや家電量販店は売り場が広く、開放的である場合が多いです。

広い売り場で見たものをいざお部屋に搬入すると、思っていた以上の圧迫感が出て窮屈に感じてしまうことがあります。

インテリアコーディネートの目的は、見た目が好みのものを上手に飾るだけではありません。家事効率や作業効率、生活の質を向上させることも目的の一つです。

理想の空間で快適な時間を過ごせるよう、お部屋に置くものはサイズをしっかりとチェックしましょう。

インテリアコーディネートで迷った時におすすめのサービス

自分でインテリアコーディネートをする時は、インテリア関連の無料ツールを使うと便利です。

ニトリにはお部屋別に内装や家具の色が選べるサービスがあります。実際に販売している商品を自由自在に組み合わせることができ、気に入ったものはそのまま注文することも可能です。

無印良品のサービスは間取りや建具からシミュレーションでき、新築やリフォームの予定がある方におすすめです。

最近は間取りやレイアウト作成の無料アプリも多く、漠然としたイメージを視覚化しやすいメリットがあります。

自力でコーディネートを完成させたい方は、上記のサービスやアプリを使ってイメージを膨らませてみるのがいいかもしれません。

インテリアコーディネートをプロに依頼する場合の費用

インテリアコーディネートをプロに依頼する場合の費用は、次のいずれかの方法で計算します。

  1. 提案内容の合計金額から料金を算定する方法
  2. 室内面積や部屋数に応じて料金を算定する方法

1の場合、インテリアコーディネーターがいくつかのアイテムを提案し、その合計金額が30万円だったとすると、総額に対して依頼先の会社が定める比率で料金を計算します。(10%なら30万円×10%=3万円がコーディネート料になる計算)

対して、2のケースではコーディネートを依頼するお部屋の面積や部屋数で料金が決まります。20㎡まででのお部屋は一律10万円、あるいは1部屋一律5万円などといった決め方です。

近年はオンラインでインテリアコーディネートを行う会社も増えており、価格設定は事務所によってさまざまです。詳しい料金が知りたい方は見積もり依頼をするといいですよ。

株式会社COLORHOUSEの料金プランはこちらをご覧ください。

模様替えの参考に!インテリアコーディネート実例5選

グレイッシュトーンのインテリア

「模様替えで気分転換がしたい」「インテリアコーディネートの参考画像が見たい」という方のため、ここからはおしゃれなコーディネート事例を5つご紹介します。

先述したインテリアコーディネートのコツがどのように反映されているかも解説していきますね。

事例1.アーバンモダン|近代的で洗練された空間

都会的な雰囲気が魅力のアーバンモダンテイストのお部屋です。全体で見るとシンプルな印象を受けますが、チェアや照明など一つひとつのアイテムに個性が光ります。

ベースカラーとアソートカラーの色味が抑えられている分、照明やミラー、テーブル(アイアン)のブラックが空間をピシッと引き締めています。チェアの皮も差し色として品よく目立っていますね。

長方形で奥行きのあるお部屋は、家具を片側に寄せることで移動しやすいメリットがあります。

事例2.ナチュラル|リラックスしたい場所はあたたかな雰囲気を演出

ナチュラルテイストがお好みの方には、ホワイトやアイボリー、木目を組み合わせた配色がおすすめです。全体がやわらかい印象になり、リラックス効果が高まります。

このコーディネートでは、クッションの色と柄がアクセントになっています。一見すると派手かな?と思う色も、アクセントカラーとして配色すれば意外とバランス良く見えるものです。

ゆったりしたい時はメインの照明をオフにして、ソファ横にある2つの間接照明でおうち時間を盛り上げましょう。

事例3.ガーデンテラス風|まるで庭にいるような開放感が素敵

大きな窓から差し込む陽射しが心地よいガーデン風のお部屋です。庭の植物たちもインテリアの一部となり、癒しの空間が広がっています。

こちらの事例は元気な観葉植物たちが主役です。ベースカラーの白と木目の床にグリーンがばっちり映えていますね。

このコーディネートでもう一つ注目したいのが、存在感のあるソファです。海外インテリアに憧れる方の心を射抜く魅力的なデザインが、ガーデン風の空間にマッチしています。

事例4.ムード系|ダークな配色が演出する大人の世界

全体をダークな色で配色したコーディネート例です。ベースカラーに濃い色を選ぶのは勇気がいりますが、バランスをしっかりと考えればムードある大人な空間に大変身です。

ダーク系の色の割合が多いコーディネートは、アクセントカラーに鮮やかな色を選んだり、ゴールドやシルバー、カッパーなどメタル素材を合わせるのがおすすめです。

事例5.海外インテリア|柄物を取り入れて外国風の空間に

海外インテリア(マントルピースのある部屋)

海外インテリアが好みの方には、お部屋の中に柄物をいくつか取り入れるといいでしょう。

花柄やボタニカル、民族調などの柄物があると華やかな印象が増します。カーテンやラグがおすすめですが、クッションや膝掛けなど小さいアイテムから挑戦してもOKです。

また、日本ではあまり見かけないウォールライトやマントルピース(暖炉のような装飾)があると海外っぽさを強調できます。アンティーク調のソファやチェアがあれば、おしゃれな海外風インテリアの完成です。

弊社インテリアショップ「RIKA STYLE INTERIOR」では、イギリスの家具会社と連携し、クラシカルな家具を輸入販売しています。海外インテリアに興味がある方はぜひご覧ください。

イギリス直輸入の家具・キッチンを見る

インテリアコーディネートで困った時は株式会社COLORHOUSEまでご相談ください

おしゃれな部屋

お部屋のインテリアを上手にまとめるには、いくつかのコツがあります。

理想のイメージを明確にし、順を追って進めていけばお部屋をおしゃれな空間に変えられます。自分でインテリアコーディネートをする方は、本記事を参考に素敵なお部屋作りに挑戦してくださいね。

株式会社COLORHOUSEはインテリアコーディネートや住宅の設計・デザインを行っている会社です。色彩計画に自信を持ち、お客様の理想を叶えるコーディネートを提案させていただきます。

インテリアコーディネートでお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

インテリア相談はこちらから

関連記事

プロフィール

(株)COLORHOUSE代表の廣田です。
色彩計画と欧米インテリアを得意としています。
インテリアでお困りの方はお気軽にご相談ください。