インテリアコーディネートアプリのすすめ
投稿日:2020年9月28日 | 最終更新日:2020年10月8日
頭の中で部屋のインテリアをこんな風にしたいと思いながらも、なかなか具体的にイメージしにくいと感じている方は多いのではないでしょうか。
リアルショップやネットショップのインテリアショップに訪問して、これだ♪と自分の部屋に合うと思って購入しても、実際部屋に置いてみたら、「大きさが合わなかった」ということや「部屋の色合いに合わなかった」ということがあります。
このような失敗を避けるためにも、「インテリアコーディネートアプリ」を上手く利用してみてはいかがでしょうか。
最大のメリットはリアルに想像できる
自分なりに部屋に合うかどうかを考えて、紙に絵や図を書いてみたりして、インテリアの配置を検討される方は多いと思います。
もともと絵が得意で、そういった絵や図も問題なく描くことができる、という方はよいのですが、中には、絵や図を描くことが得意ではないという方もおられます。
そんな方々は、紙には大まかなイメージでしか描けず、何だかいまいちわからないままインテリア家具を購入することになってしまった、ということになりかねません。
そのような時「インテリアコーディネートアプリ」を使えば、自ら絵や図を描く手間がありません。
彩色などもすべてアプリの中で行えて、ゲーム感覚で簡単にお部屋のイメージができてしまいます。
本格的でわかりやすいアプリが多いので、実際に部屋に家具を置いたイメージやサイズ感の検証、配色バランスがわかります。
事例で見るよりリアルなアプリ
写真を見ながら組み合わせて想像できる「インテリアコーディネートアプリ」があります。
住宅内観の他、庭やインテリア商材の写真が多数揃っており、使用事例を見ながらイメージすることで楽しみながらコーディネートできます。
憧れている国のインテリアやイメージがあれば、検索機能を使ってそれに関連した写真の家具や部屋を閲覧できます。
例えば、その部屋のコーディネートが気に入ったら、興味があった写真を保存する機能が付いているので、後に参考にすることができます。
いくつか保存したものを検討して、実際に家具を購入する時に役立てましょう。
インテリアのイメージに直接手書きができるアプリ
難しい家具の絵などは描けないけれども、こうしたいと思ったことを気軽に直接手書きしたいと思っている方に、おすすめのアプリもあります。
まるで紙に手書きをしているかのように、大事なことやメモしておきたいことをアプリの画面上に直接書けたりします。
どのような家具をどう配置すればよいのか…は、予めアプリの中にある絵や写真を使って見本となるインテリアコーディネートが出来上がったものがあるので、迷うことなくイメージすることができるでしょう。
ビビッと浮かんだアイデアは、忘れないうちにすぐに画面上に手書きしましょう。
折角浮かんだアイデアは活かせるようメモし、それが基本となってもっと良いインテリアアイディアに上書きされるかもしれませんよ。
他には、スタンプ機能があったり商品の写真などのスケッチもできてしまうアプリです。
欲しいと思った家具の販売店を教えてくれるアプリ
写真などを見ながら「この家具がほしい」と思った時に、自分で検索しなくても、その家具に似た商品や同じ商品が売られているお店を教えてくれる「インテリアコーディネートアプリ」もあります。
実際に、「このようなものが欲しい」と思って、それと同じか似たような家具が販売されている店を探すのは大変です。
そのような時に、絵や写真の家具をサイト内から探して提案してくれる大変便利なアプリです。
もし似たようなものがない場合でも、特注などができるように近隣地域で実際に依頼できる業者を紹介してくれます。
AR(拡張現実)技術を使って3Dデータが活用できるアプリ
リアルショップやネットショップで家具を見ていると、カラーコーディネートや配置のセンスに、目に入るものすべてがおしゃれな感じに見えて欲しくなりますね。
素敵に見えるインテリアだけど、「本当に自分の部屋に合うのか」「品切れが怖くて即買いしたいけど大丈夫かな」、と不安を感じる方も少なくないでしょう。
そのような時にAR(拡張現実)技術を使って3Dデータにすると、自分の部屋に実際に配置されているかのように体感することができます。
アプリの中には何十社ものブランドが用意されており、その中から気に入ったものを選択することができて、よりリアルに感じていただくことができます。
スマホ画面越しに見る自分の部屋の置きたい場所に、家具を選択して立体的にどのように配置できるのかが見られますので、イメージを膨らませることができます。
カラーコーディネートやサイズ感が合っているかどうかなどもわかりますので、失敗してしまうリスクを減らすことができます。
「インテリアコーディネートアプリ」を使ったら失敗が少なくなる
部屋に合いそうだと思って購入したものが、「こんなはずじゃなかった」と、合わないまま我慢して使用し続けた経験はありませんか。
色が気に入らない時には、DIYなどをして少し合う色に変えることもできますが、できれば何もしないで一発でイメージにぴったりな家具を購入したいものです。
各社の「インテリアコーディネートアプリ」は、よりリアルにイメージができるように其々に色々な工夫がなされています。
機能が充実していて、立体的に見られるものから実例の写真でイメージできるもの、手書きができるものまで様々です。
ほとんど無料で使用できますので、うれしいサービスですね。
失敗せずにおしゃれな部屋にしたいと考えている方は、1つだけでなく様々な「インテリアコーディネートアプリ」を使ってイメージを膨らませてコーディネートに役立ててください。